競馬ブラスト〜関係者情報を生かした競馬予想〜

2023年G1レース結果23戦12勝540万円獲得!関係者(厩舎スタッフ、騎手、バレット、記者等)の情報を生かした競馬予想。予想結果も公開.。

2015年07月

日曜日の覆面トラックマン情報


競馬

FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果

2013年
春のG1戦績10戦6勝!

2014年のG1戦績22戦13勝!


函館11レース

第50回 函館記念 GIII

流れは、テンが速く上がりのかかる傾向になりやすく『前傾』になりやすい傾向。
しかし、小回りローカルコースなので直線が短く基本的に前が有利ということもあり、先行・差しが中心となります。
特に4コーナー2番手以内に位置した馬が、毎年1頭は好走することが多く、逃げ馬の見極めがポイントとなります。

4コーナー2番手以内の馬の好走例
2013年 トウケイヘイロー 3番人気1着
    アンコイルド 7番人気2着
2012年 ミッキーパンプキン 7番人気3着
2011年 マヤノライジン 12番人気2着
2010年 マイネルスターリー 2番人気1着
     ドリームサンデー 5番人気3着
2009年(札幌開催)
2008年 フィールドベアー 1番人気2着
     マンハッタンスカイ 2番人気3着
2005年 ブルートルネード 2番人気2着

血統の傾向は、ニジンスキー系・ダンチヒ系・ノーザンダンサー系・ロベルト系・グレイソヴリン系などから欧州スタミナ型が強い傾向。
これらの血統は、凱旋門賞でも好走の多い系統で、函館芝コースはスタミナがいる馬場と考えられます。
特にマヤノトップガン産駒は好走が多く(=09年2着・11年2着マヤノライジン、11年1着キングトップガン、12年2着イケトップガンなど)、ロベルト系×レッドゴッド系配合と欧州型の要素が強い配合からも、裏付けになると考えられます。

牝系の傾向としては、No.〔2〕〔3〕〔7〕〔8〕の牝系の好走馬が多く、これらの牝系は本来東京コースなどの直線の長いコース向きのはずですが、好走している事実から位置取りと分枝記号に注意が必要です。
位置取りは皆先行タイプで、流れが持続型になりやすいことからロングスパートとなることで好走すると考えられます。
また、分枝記号で好走が多いのが、分枝記号fで、休み明けを苦にしませんが、叩いて一変も少なく、間隔を詰めて出走したときに好走が多いのが特徴です(=特に中一週のローテーションは特注)。
この特性が巴賞→函館記念につながるものと考えます。

ステップの傾向は、前走巴賞組の好走が多く、惨敗でも激走することも多く、巴賞の内容をよく考える必要があります。
また、エリモハリアーはそのうち過去3年で連続好走(05年1着・06年1着・07年1着、08年は僅差の4着)しており、函館巧者は要注意。
その上で函館芝2000mのコース実績があればなお良いと考えられます。

函館記念は巴賞とは真逆の適性を問われるため、巴賞好走組は危険な人気馬となります。
例年巴賞で掲示板に載れるか載れないかといった馬が適性の合う函館記念で巻き返しています。





2015年のG1成績

ダービー 不的中

オークス 不的中

ヴィクトリアマイル 不的中

NHKマイルカップ 不的中

天皇賞・春 6010円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-05-03.html


皐月賞 1530円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-19.html


桜花賞 不的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-12.html
桜花賞は5番人気レッツゴードンキ、7番人気クルミナルが1,2着となりましたが、
3連複での買い目指示となり、コンマ2秒差で126.9倍が不的中となりました。
的中していれば126万9000円の払い戻しとなっていました。


高松宮記念 7480円的中、8万1560円的中で30万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-03-30.html



有料情報 お申し込み方法




会員様からのお礼の写真

P1070571




2013年G1レース結果

2013年春のG1戦績10戦6勝!



土曜日の覆面トラックマン情報


競馬

FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果

2013年
春のG1戦績10戦6勝!

2014年のG1戦績22戦13勝!



福島9レース

4カカリア
3カ月の休養を明けてからは3戦連続1番人気となりながらも7,4,5着と馬券になっていない同馬。
休養明けの1戦は仮柵A→B移動後の週で絶好の馬場状態、差し有利の高速馬場となりました。
クラウンルシフェルが大きく出遅れて内枠のヴァッフシュテルケが先導も、周りがみな引っ張りきりとなり、前半3Fは35秒1と相当遅いペースでの先導。
少頭数なので外枠追い込み馬もこの展開で楽に押し上げられ、直線入口5頭が並ぶ瞬発力勝負・差し争いとなりました。
馬場の外が伸びるというよりも、長くいい脚を使う体勢に持ち込めた分、外枠の馬が上位を独占し、タイムの遅い結果となり、2番手追走だった同馬は早々と手応えが無くなってしまい7着。
叩き2戦目は久々の直線1000m戦でミドルペースの持久戦。
差し展開というよりも、1列目に出た2頭がだらしなく決め手も必要で53kgワンツー決着となりました。

元々はひと叩きしてこのレースに使われる予定だったため、休み明けの1戦は度外視できますが、この2戦目は道中で気合をつけられて行きっぷりは良くありませんでした。
最後は中団から渋太く脚を伸ばしていましたが、久々の直線競馬に戸惑っていた印象です。
叩き3戦目の前走は高速馬場でのスローの上がり勝負。
距離も1200mに戻して中間の動きも文句ありませんでしたが、このレースはパドックの時から返し馬にかけてずっと苦しがっている素振りを見せており、『精神的に苦しがっていた』との事です。
レースでも直線で外に逃げ気味に走っており、全く力を出し切れずに5着となりましたが、2着馬とはコンマ1秒差。
この中間はしっかりを立て直されており、注意が必要な1頭です。





2015年のG1成績

ダービー 不的中

オークス 不的中

ヴィクトリアマイル 不的中

NHKマイルカップ 不的中

天皇賞・春 6010円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-05-03.html


皐月賞 1530円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-19.html


桜花賞 不的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-12.html
桜花賞は5番人気レッツゴードンキ、7番人気クルミナルが1,2着となりましたが、
3連複での買い目指示となり、コンマ2秒差で126.9倍が不的中となりました。
的中していれば126万9000円の払い戻しとなっていました。


高松宮記念 7480円的中、8万1560円的中で30万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-03-30.html



有料情報 お申し込み方法




会員様からのお礼の写真

P1070571




2013年G1レース結果

2013年春のG1戦績10戦6勝!



先週の結果


競馬

FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果

2013年
春のG1戦績10戦6勝!

2014年のG1戦績22戦13勝!


先週の日曜日の会員様情報では、福島11レースでの◎グランデッツァを1着固定での3連単20点指示となりましたが、結果は・・・

1着 11グランデッツァ 2人気
2着 12ステラウィンド 8人気
3着 7マデイラ 16人気
4着 8メイショウナルト 5人気
5着 2アルフレード 2人気

1-2-4着で不的中となりました。
4コーナー入り口まで内でジッと脚を溜めていたマデイラにメイショウナルトが張られてしまい、そこで1馬身半馬身ほど差をつけられましたが、ゴール前はメイショウナルトが差し返し気味に猛追してクビ差まで迫ったところがゴールとなり、3,4,5着はタイム差無しの結着となりました。

11-12-8  910.4倍(1500円購入)的中時136万5600円
11-12-2  385.2倍(1500円購入)的中時57万7800円
 
タイム差無しで帯封を逃してしましました。




2015年のG1成績

ダービー 不的中

オークス 不的中

ヴィクトリアマイル 不的中

NHKマイルカップ 不的中

天皇賞・春 6010円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-05-03.html


皐月賞 1530円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-19.html


桜花賞 不的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-12.html
桜花賞は5番人気レッツゴードンキ、7番人気クルミナルが1,2着となりましたが、
3連複での買い目指示となり、コンマ2秒差で126.9倍が不的中となりました。
的中していれば126万9000円の払い戻しとなっていました。


高松宮記念 7480円的中、8万1560円的中で30万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-03-30.html



有料情報 お申し込み方法




会員様からのお礼の写真

P1070571




2013年G1レース結果

2013年春のG1戦績10戦6勝!



日曜日の覆面トラックマン情報


競馬

FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果

2013年
春のG1戦績10戦6勝!

2014年のG1戦績22戦13勝!


福島11レース

ヒラボクディープ
近2走の内容からも、トップスピードがある程度問われれば一定レベルはやれそうな面を見せている1頭。
今回の焦点は福島2000mという舞台で、3走前の福島民報Sでは福島芝2000m戦でややスローから12.1 - 11.7 - 11.4 - 11.6 - 11.9 - 12.6のラップとなり、そこまで厳しい流れではありませんでした。
スタート後に下げて中団馬群の中で少し掛かり気味に進めていく展開で、3~4コーナーでも中団馬群の内目で立ち回ってロスも小さく進められましたが直線での伸びはなく、L1まで全く良さは見られませんでした。
2000mでのポテンシャル戦に近い競馬になると全く伸びていないというのは不安材料と言えます。
この馬は東京1800mである程度速いラップを刻んで良さが出ているというのもあり、過去の実績からも1周コースでポテンシャル戦になると甘くなってしまいます。
その点でも福島2000mという舞台がプラスとは思えません。
この条件で早めの仕掛けになってくると厳しくなり、3~4コーナーでのロスがあると致命的になってしまいます。
前目を取れた前走は評価でき、そこをある程度考えて内ポケットのまま我慢ができればチャンスはあるように思えます。
適性面に不安がある馬やパフォーマンスを落としている馬が多いメンバー構成ですが、この馬自身も前走から比べると条件は悪くなります。
プラス点は福島での立ち回りは抜群の横山典弘に替わる点で、後ろから脚を溜めつつ3コーナーでインに絞ってという競馬をしてくる可能性もあり、これが嵌ると怖いのでこの辺りも枠順によっては意識しておきたい1頭となります。



2015年のG1成績

ダービー 不的中

オークス 不的中

ヴィクトリアマイル 不的中

NHKマイルカップ 不的中

天皇賞・春 6010円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-05-03.html


皐月賞 1530円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-19.html


桜花賞 不的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-12.html
桜花賞は5番人気レッツゴードンキ、7番人気クルミナルが1,2着となりましたが、
3連複での買い目指示となり、コンマ2秒差で126.9倍が不的中となりました。
的中していれば126万9000円の払い戻しとなっていました。


高松宮記念 7480円的中、8万1560円的中で30万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-03-30.html



有料情報 お申し込み方法




会員様からのお礼の写真

P1070571




2013年G1レース結果

2013年春のG1戦績10戦6勝!



★日曜日の覆面トラックマン情報
福島11レース

七夕賞

福島のコース形態から、流れは『前傾』や『一貫』の厳しい流れになりやすい傾向。
基本的には前にきつい流れですが、好走馬の多くは前に位置していることが多く、小回りコースで直線が短いことがその要因と考えられます。
4コーナー5番手以内に位置する馬や、3コーナー→4コーナーで番手を上げて捲りが出来るようなタイプの馬が有利です。

血統の傾向は、福島競馬場の馬場が欧州型の馬場のようで、欧州スタミナ型血統の好走が目立ちます。
特に大系統ノーザンダンサー系(=リファール系、サドラーズウェルズ系、ニジンスキー系、ノーザンテースト系など)が好走しやすい傾向。
グレイソヴリン系やロベルト系などの好走からも、スタミナ適性が問われると思われ、持続型の流れに向くタイプを重視。
サンデーサイレンス系は、スタミナ型サンデーサイレンス系(=ステイゴールド、アドマイヤベガ、ディープインパクトなど)が好走。

ステップの傾向は、前走新潟大賞典やエプソムCで敗退した馬の激走が多い傾向。
また、福島TVオープン好走馬も好走が多く、近走で福島芝コースで好走している馬は馬場適性が高く、注意が必要です。
近年の好走馬をみると、前走芝2000m以下の馬の好走が多く、芝2000mよりも長い距離からの距離短縮馬が苦戦しています。

枠で見ると、外枠よりも内枠の馬の方が好走が多く、外々を回すよりも内をうまく捌ける馬が穴になっています。

土曜日の覆面トラックマン情報


競馬

FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果

2013年
春のG1戦績10戦6勝!

2014年のG1戦績22戦13勝!


函館4レース

10ワールドレジェンド
前走は乾いた馬場で内が有利な馬場状態。
内枠3頭が叩いて先手争いをし、1コーナーを奪ったのはマコトグランドゥ。
2番手にゴットモーニングが並んで2コーナーで息を入れ、一旦は隊列が固まり、向正面からスパートが始まって直線は前2頭の一騎打ちかと言った所に内を進んだワールドレジェンドとメイショウテンロウが急接近。
2・3着争いは混戦も、逃げたマコトグランドゥがもうひと伸びして見せて、最後は一杯に凌ぎ切った格好です。
ワールドレジェンドは勝負どころで置かれてしまい、押しても叩いても藩の言うがひと息でした。
これは2走前も同じように勝負どころでモタついていたため、今回は馬具を工夫(チークピーシーズ装着)して挑みます。



2015年のG1成績

ダービー 不的中

オークス 不的中

ヴィクトリアマイル 不的中

NHKマイルカップ 不的中

天皇賞・春 6010円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-05-03.html


皐月賞 1530円的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-19.html


桜花賞 不的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-04-12.html
桜花賞は5番人気レッツゴードンキ、7番人気クルミナルが1,2着となりましたが、
3連複での買い目指示となり、コンマ2秒差で126.9倍が不的中となりました。
的中していれば126万9000円の払い戻しとなっていました。


高松宮記念 7480円的中、8万1560円的中で30万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-03-30.html



有料情報 お申し込み方法




会員様からのお礼の写真

P1070571




2013年G1レース結果

2013年春のG1戦績10戦6勝!



メッセージ

名前
メール
本文
アーカイブ
記事検索