FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果
2015年秋のG1レースは10戦8勝!
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
レース結果
土曜日
京都1レース
15エイシンルカーノ
新馬戦はテンからビシッと追われたのが当該週の1本だけでCWコースでの80秒台。
レースはハイペースで流れて好位からスムーズな競馬が出来ていましたが、3角手前で内に潜り今で直線も最内に入ってロスの無い立ち回りで3着となりました。
勝ち馬には抵抗出来ていませんでしたが、太めの馬体でまだまだ上積みが見込める内容でした。
この中間は2週続けて坂路で入念に乗り込まれ、重馬場でも終い1Fは12.3秒をマーク。
今回はメンバーにも恵まれ勝ち負けが期待できる1頭と言えます。
結果は15エイシンルカーノが後続を2馬身ちぎる圧勝となり、馬単3点指示で16.6倍的中となりました。
ジャパンカップは不的中となりました。
次回はチャンピオンズカップ週となります。
昨年のチャンピオンズCは12番人気のサンビスタの勝利で31万馬券の決着となりました。
中京コースでの施行に替わって1番人気は馬券に絡めておらず、荒れる傾向が強くなっていますが、今年のチャンピオンズCは強力厩舎情報馬が出走となります。
会員様には◎強力厩舎情報馬から勝負していただきます。
今年の春のG1レースは10戦7勝となりました。
宝塚記念不的中
安田記念不的中
(春のG1レースの獲得金額は140万オーバーとなりました)↓ダービーは11万6000円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60748347.html
↓オークスは29万700円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60389468.html
↓ヴィクトリアマイルは483.1倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60034838.html
↓NHKマイルカップは330.3倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59661637.html
↓天皇賞・春は1週前からのコロガシで48万5460円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59280505.html
皐月賞不的中
↓桜花賞は本番と同じ流れのチューリップ賞上位2頭から40万6600円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/58119287.html
↓高松宮記念では完全に馬場を読み切って12万2450円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/57344635.html
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
会員様からのお礼の写真
2013年G1レース結果
2013年春のG1戦績10戦6勝!
2016年11月
FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果
2015年秋のG1レースは10戦8勝!
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
日曜日
東京11レース
ジャパンカップ
東京11レース
ジャパンカップ
天皇賞(秋)=緩みないラップの激流を追走した上で最後に末脚が使える馬
ジャパンカップ=道中のラップが緩む中弛みラップで最後に極限の末脚が使える馬
という違いがあり、その違いを端的に表しているのが、ここ最近のレース結果と言えます。
ジャパンカップは牝馬の独壇場として化しているレースで、毎年2〜4頭しか出走していないのにも関わらず、圏内に来ています。
2010年のブエナビスタは圧勝したにも関わらず降着という結果でしたし、2014年は馬場が重い上に持久力戦となった特殊なレース展開で牝馬向きではありませんでしたが、昨年も流れる展開ながらも牝馬のミッキークイーンが勝利しています。
2014年を除けば2009年から2015年まで7年間で牝馬が6勝というとんでもない成績を誇っているレースとなっています。
ここまで牝馬が活躍している理由は、ジャパンカップのレース質が影響しており、道中でペースが緩んでのラスト3ハロンに特化した決め手比べになりやいため、牝馬特有の切れ味が優位となります。
【2015年】1着:ショウナンパンドラ(牝馬) <3>
【2014年】該当馬なし <2>
【2013年】1着:ジェンティルドンナ(牝馬) 2着:デニムアンドルビー(牝馬) <3>
【2012年】1着:ジェンティルドンナ(牝馬) <2>
【2011年】1着:ブエナビスタ(牝馬) <4>
【2010年】2着:ブエナビスタ(牝馬) ※1着入線はブエナビスタ <2>
【2009年】1着:ウオッカ(牝馬) 3着:レッドディザイア(牝馬) <2>
【2008年】3着:ウオッカ(牝馬) <1>
<各年の右側の<>内の数字はその年に出走していた牝馬の頭数>
ルージュバック
この馬に関してはとにかく枠順が全てで、買えるか消せるかの判断が非常に容易です。
前走リアルスティール騎乗のデムーロ騎手に4コーナーから直線の半ばまでずっと被せて加速させてもらえない競馬となり、完璧に封じられてしまいました。
この馬はいかにもこの血統らしく、外でスムーズに加速できればとんでもない末脚を使えるタイプですが、逆に馬群の中で加速体勢に入れなければ不発という馬です。
過去のレースでの好成績の際の条件を見てみると10頭立て以下の少頭数レースか、それ以外の多頭数レースでは7枠か8枠を引いた時しか走っていません。
過去の戦績を見ても3着が一度もなく、2着に負けたのもミッキークイーンが強かったオークスと、落鉄不利あった中山牝馬S。
スムーズに瞬発力勝負に持ち込めればこの馬は現役トップクラスのパフォーマンスを発揮でき、ジャパンカップは道中が中弛みのレースラップ傾向が強く、ラスト3ハロンの瞬発力勝負になりやすいというのはこの馬向きと言えます。
今の外が伸びる馬場傾向もこの馬には合うだけに、あとは外枠さえ引き当てれば・・・・といったところでしたが、4枠はプラスとは言えません。
土曜日
京都1レース
15エイシンルカーノ
新馬戦はテンからビシッと追われたのが当該週の1本だけでCWコースでの80秒台。
レースはハイペースで流れて好位からスムーズな競馬が出来ていましたが、3角手前で内に潜り今で直線も最内に入ってロスの無い立ち回りで3着となりました。
勝ち馬には抵抗出来ていませんでしたが、太めの馬体でまだまだ上積みが見込める内容でした。
この中間は2週続けて坂路で入念に乗り込まれ、重馬場でも終い1Fは12.3秒をマーク。
今回はメンバーにも恵まれ勝ち負けが期待できる1頭と言えます。
今年の春のG1レースは10戦7勝となりました。
宝塚記念不的中
安田記念不的中
(春のG1レースの獲得金額は140万オーバーとなりました)↓ダービーは11万6000円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60748347.html
↓オークスは29万700円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60389468.html
↓ヴィクトリアマイルは483.1倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60034838.html
↓NHKマイルカップは330.3倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59661637.html
↓天皇賞・春は1週前からのコロガシで48万5460円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59280505.html
皐月賞不的中
↓桜花賞は本番と同じ流れのチューリップ賞上位2頭から40万6600円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/58119287.html
↓高松宮記念では完全に馬場を読み切って12万2450円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/57344635.html
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
会員様からのお礼の写真
2013年G1レース結果
2013年春のG1戦績10戦6勝!
結果は15エイシンルカーノが後続を2馬身ちぎる圧勝となり、馬単3点指示で16.6倍的中となりました。
FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果
2015年秋のG1レースは10戦8勝!
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
土曜日
京都1レース
15エイシンルカーノ
新馬戦はテンからビシッと追われたのが当該週の1本だけでCWコースでの80秒台。
レースはハイペースで流れて好位からスムーズな競馬が出来ていましたが、3角手前で内に潜り今で直線も最内に入ってロスの無い立ち回りで3着となりました。
勝ち馬には抵抗出来ていませんでしたが、太めの馬体でまだまだ上積みが見込める内容でした。
この中間は2週続けて坂路で入念に乗り込まれ、重馬場でも終い1Fは12.3秒をマーク。
今回はメンバーにも恵まれ勝ち負けが期待できる1頭と言えます。
結果は15エイシンルカーノが後続を2馬身ちぎる圧勝となり、馬単3点指示で16.6倍的中となりました。
今年の春のG1レースは10戦7勝となりました。
宝塚記念不的中
安田記念不的中
(春のG1レースの獲得金額は140万オーバーとなりました)↓ダービーは11万6000円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60748347.html
↓オークスは29万700円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60389468.html
↓ヴィクトリアマイルは483.1倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60034838.html
↓NHKマイルカップは330.3倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59661637.html
↓天皇賞・春は1週前からのコロガシで48万5460円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59280505.html
皐月賞不的中
↓桜花賞は本番と同じ流れのチューリップ賞上位2頭から40万6600円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/58119287.html
↓高松宮記念では完全に馬場を読み切って12万2450円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/57344635.html
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
会員様からのお礼の写真
2013年G1レース結果
2013年春のG1戦績10戦6勝!
FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果
2015年秋のG1レースは10戦8勝!
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
土曜日京都1レース
15エイシンルカーノ
新馬戦はテンからビシッと追われたのが当該週の1本だけでCWコースでの80秒台。
レースはハイペースで流れて好位からスムーズな競馬が出来ていましたが、3角手前で内に潜り今で直線も最内に入ってロスの無い立ち回りで3着となりました。
勝ち馬には抵抗出来ていませんでしたが、太めの馬体でまだまだ上積みが見込める内容でした。
この中間は2週続けて坂路で入念に乗り込まれ、重馬場でも終い1Fは12.3秒をマーク。
今回はメンバーにも恵まれ勝ち負けが期待できる1頭と言えます。
今年の春のG1レースは10戦7勝となりました。
宝塚記念不的中
安田記念不的中
(春のG1レースの獲得金額は140万オーバーとなりました)↓ダービーは11万6000円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60748347.html
↓オークスは29万700円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60389468.html
↓ヴィクトリアマイルは483.1倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60034838.html
↓NHKマイルカップは330.3倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59661637.html
↓天皇賞・春は1週前からのコロガシで48万5460円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59280505.html
皐月賞不的中
↓桜花賞は本番と同じ流れのチューリップ賞上位2頭から40万6600円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/58119287.html
↓高松宮記念では完全に馬場を読み切って12万2450円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/57344635.html
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
会員様からのお礼の写真
2013年G1レース結果
2013年春のG1戦績10戦6勝!
FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果
2015年秋のG1レースは10戦8勝!
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
今週の会員様情報は2戦1勝となりました。
土曜日の結果
東京2レース
7ミッシングリンク
新馬戦は出遅れてしまい、追走だけで終わってしまいましたが、2戦目の東京ではスターを決めて3着に好走。
2戦目は雨の中でのレースとなりましたが、枠なりでインコースで脚を溜めてラスト2ハロンで前が開くとしっかりと伸びていました。
3戦目前走はマイル戦に使われましたが外の馬に前に入られてしまい、ポジションが下がってしまい、距離短縮でレースも忙しい感じになってしまい最後はフラフラしながらも2着に好走しました。
今回は距離を延長しての仕切り直しで、道悪でも苦にしないタイプだけに、今回は注目の1頭となります。
会員様には3連単4点指示での的中となり、20万円の払い戻しとなりました。
11月26,27日週はジャパンカップ週となります。
昨年のジャパンカップは60万円獲得となりましたが、今年のジャパンカップは高配当の使者出走レースとなり、高配当が期待できる1鞍となります。
↓昨年のジャパンカップの結果
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-11-29.html
流れは、『中弛み』の傾向となっており、近年では『加速』と、『加速・中弛み』の複合ラップの流れになりやすくなっています。
血統の傾向は、スタミナ型サンデーサイレンス系(=ディープインパクト、ステイゴールド、アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、スペシャルウィーク、ネオユニヴァースなど)、グレイソヴリン系(=特にジャングルポケット)、ロベルト系(=タニノギムレット、グラスワンダーなど)の好走が多く、東京芝2400mはスタミナとキレが重要なコースだけに、そのため長距離で好走の多い、ややステイヤー寄りのタイプが能力を発揮しやすく、傾向として表れています。
牝系の傾向は、No.〔1〕〔3〕〔7〕〔8〕〔16〕が複数好走馬を輩出。
日本馬は一流の成績をおさめた日本最強クラスの馬しか連対していません。
14年エピネフィア(皐月賞2着・ダービー2着・菊花賞1着)、ジャスタウェイ(ドバイDF1着・天皇賞秋1着・安田記念1着)
13年ジェンティルドンナ(3冠馬・前年JC1着・
ドバイシーマC2着・天皇賞秋2着)、デニムアンドルビー(オークス3着・秋華賞4着)
12年ジェンティルドンナ(桜花賞1着・オークス1着・秋華賞1着)、オルフェーブル(3冠馬・凱旋門賞2着・宝塚記念1着)
11年ブエナビスタ(天皇賞秋1着・前年JC2着・VM2着・)、トーセンジョーダン(天皇賞秋1着・)
10年ローズキングダム(皐月賞4着・ダービー2着・菊花賞2着)、ブエナビスタ(桜花賞1着・オークス1着・秋華賞3着(2着から降着)・天皇賞秋1着)
3歳馬はGⅠ連対(=98年1着エルコンドルパサーはNHKマイルC1着、01年1着ジャングルポケットは皐月賞3着・ダービー1着、03年2着ザッツザプレンティはダービー3着・菊花賞1着、04年2着コスモバルクは皐月賞2着、06年2着ドリームパスポートは皐月賞2着・ダービー3着・菊花賞2着、08年2着ディープスカイはNHKマイルC1着・ダービー1着・天皇賞秋3着、09年3着レッドディザイアは桜花賞2着・オークス2着・秋華賞1着、10年1着ローズキングダムはダービー2着・菊花賞2着、10年3着ヴィクトワールピサは皐月賞1着・ダービー3着、12年1着ジェンティルドンナは桜花賞1着・オークス1着・秋華賞1着、13年2着デニムアンドルビーはオークス3着など)が最低条件。
古馬の好走馬は、3歳時にクラシック連対馬であれば4歳時に好走できる可能性は高い傾向あり。
特に4歳時に古馬GⅠで勝っているような馬であれば堅軸と考えられます(=98年2着エアグルーヴ、99年1着スペシャルウィーク、00年1着テイエムオペラオー、04年1着ゼンノロブロイ、06年1着ディープインパクト、07年3着メイショウサムソン、08年3着ウオッカ、09年2着オウケンブルースリ、10年2着ブエナビスタ、12年2着オルフェーヴル14年2着ジャスタウェイなど)。
特に宝塚記念好走馬はJC適性あり。
過去の好走馬も宝塚記念とJCのどちらも好走している馬が多いので要注意(=同じ年に好走:スペシャルウィーク、テイエムオペラオー、メイショウドトウ、タップダンスシチー、ハーツクライ、ディープインパクト、アドマイヤムーン、ブエナビスタ、オルフェーヴルなど)。
クラシック不出走で好走した馬は、メイショウドトウやタップダンスシチーなどがいますが、古馬になってからの好走であることと、外国産馬であった点が共通します。
また、2000mで2'00"前後での時計があるような馬にも要注意。欧州の時計の掛かる馬場だけの強さは日本の速い馬場には適さないため、速い時計で好走経験のある馬には人気薄でも注意です。
また、JCも2年連続して好走した馬が多いですが、着順が前年よりも上回ったのはスペシャルウィーク(=3歳時3着→4歳時1着)とウオッカ(=4歳時3着→5歳時1着)、ブエナビスタ(=4歳時1着降着にて2着→5歳時1着)、ジェンティルドンナ(=3歳時1着→4歳時1着)。ブエナビスタについては1着降着という点から着順を下げていないと考えられ、スペシャルウィークウオッカはともに牝系はNo.〔3-l〕なのが興味深いところですが、基本は3歳時よりも4歳時に着順が上がる可能性は成長力から十分にあると考えますが、古馬に至っては前年よりも着順を下げる傾向が強くなっています。
3連単軸2頭マルチ
1,15→6,8,10,11,12,13,16,17(各1000円)
3連複ボックス
1,6,8,11,15(各1200円)
3連単、3連複のダブル的中で61万5400円の払い戻しとなりました。
今年の春のG1レースは10戦7勝となりました。
宝塚記念不的中
安田記念不的中
(春のG1レースの獲得金額は140万オーバーとなりました)↓ダービーは11万6000円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60748347.html
↓オークスは29万700円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60389468.html
↓ヴィクトリアマイルは483.1倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60034838.html
↓NHKマイルカップは330.3倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59661637.html
↓天皇賞・春は1週前からのコロガシで48万5460円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59280505.html
皐月賞不的中
↓桜花賞は本番と同じ流れのチューリップ賞上位2頭から40万6600円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/58119287.html
↓高松宮記念では完全に馬場を読み切って12万2450円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/57344635.html
有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)
会員様からのお礼の写真
2013年G1レース結果
2013年春のG1戦績10戦6勝!