競馬ブラスト〜関係者情報を生かした競馬予想〜

2022年上半期G1レース結果11戦5勝560万円獲得!関係者(厩舎スタッフ、騎手、バレット、記者等)の情報を生かした競馬予想。予想結果も公開.。

2019年07月

今週は倍額で勝負できる「強力騎手情報馬」「強力厩舎情報馬」の出走となります。



今週は「強力騎手情報馬」「強力厩舎情報馬」の出走となります。

今週の上記2レースは倍額指定(約6万円)での勝負レースとなります。(他にも2鞍のレース提供となります)

今週出走の強力騎手情報馬
今夏の・・・・・・・・・・・開催は早くから内が荒れて道中は力のいる馬場状態だったために、ただでさえ・・・・・な上に休み明けで・・・・・キロ減だったこの馬にとっては厳しい条件でした。
それでも、・・・・・・・は最後に外から伸びてきて・・・・・・となっており、力は示したと言えます。
「3~4角の馬場が悪くて、馬が気にして進んで行きませんでしたが、馬場の良いところに出してからはすごく良い脚を使ってくれました。調教でも動きがこぢんまりして本調子ではなかったとおもいますけど、このクラスで通用するメドは立ったと思います」と・・・・・騎手。
・・・・・・とは対照的に芝丈が伸びていて馬場状態のいい・・・・・・の・・・・・・・・に替わる今回は、・・・・・・・・・・・・・・軽快な動きに戻っているだけに差し届く可能性が高い1頭と言えます。

詳細は会員様情報で公開させていただきます。




先週の会員様情報結果
日曜日の覆面トラックマン情報結果

新潟4レース

10セイドアモール
5走前の中山戦ではチークピーシーズを着けて、揉まれない形で運んで3番手を行かせてガッチリと2番手を確保して3ハロン通過が34秒1のハイペースで勝ち馬に早目に来られる厳しい展開となりましたが、最後まで渋太く食い下がって3着を死守。
次走もチークピーシーズ着用で挑みましたが、立ち上がった時にスタートを切られてしまい出遅れて軽く促して中団後方からの競馬となりました。
3~4角でソツなく立ち回って直線入り口で外に出すと前2頭を懸命に追いましたが、なかなか差が詰まらずに3着まで。
前残りの展開でスタートの不利が響いた格好となりましたが、その後はゲート練習を行った効果で前走は好スタートを切り、逃げ馬のすぐ後ろの理想的な形で進めるも最後は勝ち馬の渋太さに屈しての2着となりました。
2走前は内枠から好スタートを切って脚抜きの良い馬場で少し速い流れとなりましたが、道中の手応えは十分で先行勢の追い上げを退けるも勝ち馬の決め手に屈しての2着となり、近走は逃げなくても控える形で安定して走れており今回も安定して走れそうな1頭と言えますが、先頭に立つとソラを使う面があるため、2~3着候補の1頭となります。

5ナイスプリンセス(強力騎手情報馬)
4走前は前残りの展開を差し込んできてまずまずの内容と言える3着。
デビューからの2戦に関しては、直線での末脚は際立っていましたが武士沢騎手が明らかに捌き損ねて届かなかった内容の連続4着。
この馬はスタートがそれなりに速いタイプで位置は取れており、3走前は距離短縮の平坦ダート1200m戦となりましたが、周りが速くて良い位置を取れず「前が止まらなくて一番向かない展開でした」と横山騎手が話す通り、最後は差を詰めるも3着まで。
2走前は1300m戦となり、ポジションさえ間違えなければ最後は差し込んできての上位争いに加われそうな1頭と思えましたがゲートで他馬に寄られて落馬寸前の不利があり、ポツンと離れた最後方からの競馬となってしまいメンバー最速の上がりで直線は大外から懸命に差を詰めて2着馬にハナ+ハナ差迫ったところがゴールとなる4着となりました。
前走はセイドアモールと対戦して4着(セイドアモールとはコンマ1秒差)に負けましたが、直線の短い福島コースでは分が悪かっただけに仕方ありません。
今回は直線の長い新潟戦に変り、終い確実なタイプだけに最後にセイドアモールがソラを使った時に差し込んで来れそうな1頭と言えます。


会員様情報では上記情報馬2頭を公開させていただきましたが、3着以下を5馬身ちぎるマッチレースとなり、情報通りに5ナイスプリンセスが最後に交わしての勝利となり馬連3.3倍、3連単59.3倍ダブル的中となりました。





2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 

日曜日は59.3倍的中となりました



日曜日の覆面トラックマン情報結果

新潟4レース

10セイドアモール
5走前の中山戦ではチークピーシーズを着けて、揉まれない形で運んで3番手を行かせてガッチリと2番手を確保して3ハロン通過が34秒1のハイペースで勝ち馬に早目に来られる厳しい展開となりましたが、最後まで渋太く食い下がって3着を死守。
次走もチークピーシーズ着用で挑みましたが、立ち上がった時にスタートを切られてしまい出遅れて軽く促して中団後方からの競馬となりました。
3~4角でソツなく立ち回って直線入り口で外に出すと前2頭を懸命に追いましたが、なかなか差が詰まらずに3着まで。
前残りの展開でスタートの不利が響いた格好となりましたが、その後はゲート練習を行った効果で前走は好スタートを切り、逃げ馬のすぐ後ろの理想的な形で進めるも最後は勝ち馬の渋太さに屈しての2着となりました。
2走前は内枠から好スタートを切って脚抜きの良い馬場で少し速い流れとなりましたが、道中の手応えは十分で先行勢の追い上げを退けるも勝ち馬の決め手に屈しての2着となり、近走は逃げなくても控える形で安定して走れており今回も安定して走れそうな1頭と言えますが、先頭に立つとソラを使う面があるため、2~3着候補の1頭となります。

5ナイスプリンセス(強力騎手情報馬)
4走前は前残りの展開を差し込んできてまずまずの内容と言える3着。
デビューからの2戦に関しては、直線での末脚は際立っていましたが武士沢騎手が明らかに捌き損ねて届かなかった内容の連続4着。
この馬はスタートがそれなりに速いタイプで位置は取れており、3走前は距離短縮の平坦ダート1200m戦となりましたが、周りが速くて良い位置を取れず「前が止まらなくて一番向かない展開でした」と横山騎手が話す通り、最後は差を詰めるも3着まで。
2走前は1300m戦となり、ポジションさえ間違えなければ最後は差し込んできての上位争いに加われそうな1頭と思えましたがゲートで他馬に寄られて落馬寸前の不利があり、ポツンと離れた最後方からの競馬となってしまいメンバー最速の上がりで直線は大外から懸命に差を詰めて2着馬にハナ+ハナ差迫ったところがゴールとなる4着となりました。
前走はセイドアモールと対戦して4着(セイドアモールとはコンマ1秒差)に負けましたが、直線の短い福島コースでは分が悪かっただけに仕方ありません。
今回は直線の長い新潟戦に変り、終い確実なタイプだけに最後にセイドアモールがソラを使った時に差し込んで来れそうな1頭と言えます。


会員様情報では上記情報馬2頭を公開させていただきましたが、3着以下を5馬身ちぎるマッチレースとなり、情報通りに5ナイスプリンセスが最後に交わしての勝利となり馬連3.3倍、3連単59.3倍ダブル的中となりました。





2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 

日曜日の覆面トラックマン情報



日曜日の覆面トラックマン情報

新潟4レース

10セイドアモール
5走前の中山戦ではチークピーシーズを着けて、揉まれない形で運んで3番手を行かせてガッチリと2番手を確保して3ハロン通過が34秒1のハイペースで勝ち馬に早目に来られる厳しい展開となりましたが、最後まで渋太く食い下がって3着を死守。
次走もチークピーシーズ着用で挑みましたが、立ち上がった時にスタートを切られてしまい出遅れて軽く促して中団後方からの競馬となりました。
3~4角でソツなく立ち回って直線入り口で外に出すと前2頭を懸命に追いましたが、なかなか差が詰まらずに3着まで。
前残りの展開でスタートの不利が響いた格好となりましたが、その後はゲート練習を行った効果で前走は好スタートを切り、逃げ馬のすぐ後ろの理想的な形で進めるも最後は勝ち馬の渋太さに屈しての2着となりました。
2走前は内枠から好スタートを切って脚抜きの良い馬場で少し速い流れとなりましたが、道中の手応えは十分で先行勢の追い上げを退けるも勝ち馬の決め手に屈しての2着となり、近走は逃げなくても控える形で安定して走れており今回も安定して走れそうな1頭と言えますが、先頭に立つとソラを使う面があるため、2~3着候補の1頭となります。





2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 

土曜日の覆面トラックマン情報


次回の7月27,28日週は「強力騎手情報馬」「高配当の使者」出走週となります。


土曜日の覆面トラックマン情報

札幌4レース
6レンジャーガール
この馬はデビュー戦のパドックを見ても並の馬ではないと注目していた馬。
そのデビュー戦は前半1000m=63.4という超スローペースになり後方から完全に脚を余して終了。
血統を見ても父ハービンジャーで兄弟もダート馬だけに瞬発力勝負では分が悪かったはずで、その割にはよく走ったと言えます。注目していた2戦目はスローペースの完全な前残りの展開に泣いての6着。
ただ、最後はきっちりと末脚を伸ばしており、初戦とほぼ同じ上がり時計を使ったのを見てもこの馬の脚は使えていました。
3戦目は勝負所で他馬と接触してバランスを崩してしまい4着となり、4戦目は距離短縮が裏目にでて9着に崩れました。
距離を戻した2走前は、早目に函館に乗り込んで入念に乗り込まれ、2着馬をマークする形で進めて3~4角で出し抜く競馬を試みるも最後は甘くなってしまい、稍重馬場で上位2頭には切れ負けする恰好での3着。
前走は良馬場での函館線となり、終いを生かす競馬で自身の時計を詰めての3着。
前の馬とは位置取りの差が出ましたが、直線ではまとめて交わす勢いで伸びてきたため、展開一つで順番が来そうな1頭と言えます。




7月21日(日)は倍額勝負の「高配当の使者」出走となりました。

土曜日結果

事前公開内容

今週出走予定の強力騎手情報馬
・・・・・・・・・は前で運んだ馬が止まりませんでしたが、好位をうまく立ち回って・・・・・・・・・。
押して好位を取ると逃げ馬の後ろでロス無く運び、4角でこれの外に出してからしっかりと伸びてきましたが・・・・・・・・・・・・・差が詰まりませんでした。
気性が勝っていて、・・・・・・で走るので・・・・・・・・・・・・が合いますね。馬も良くなっていますし、この先も崩れずにやれそうです。」と・・・・・騎手。
前走時は帰厩してから日が浅くて攻め量が少なかっただけに、・・・・・・・・・・・・・・・・・今回は更に大きな上積みが見込めます。


上記内容は以下のように会員様情報で公開させていただきました。


土曜日の覆面トラックマン情報結果

15アセンダント強力騎手情報馬)
前走は前で運んだ馬が止まりませんでしたが、好位をうまく立ち回っての2着。
押して好位を取ると逃げ馬の後ろでロス無く運び、4角でこれの外に出してからしっかりと伸びてきましたが勝ち馬が強すぎて差が詰まりませんでした。
気性が勝っていて、ひと息で走るので1200mが合いますね。馬も良くなっていますし、この先も崩れずにやれそうです。」と丹内騎手。
前走時は帰厩してから日が浅くて攻め量が少なかっただけに、叩かれた今回は更に大きな上積みが見込めます。

3メイショウウチデ
2走前の函館線は良いポジションで我慢が利いていましたが、最後はしっかりと脚を伸ばすも内をスクわれてしまい、惜しい内容での2着。
前走は連闘でいどみましたが、外枠だったために大分外を回らされるロスがあり、追い比べでは差し切れそうな勢いを見せるも、先頭に並んでから相手が渋太く、最後まで交わし切れずに2着となりました。
今回は安定して上位に来れそうな1頭ですが、前走の内容からも最後は交わし切れない可能性があり、2~3着で狙いたい1頭となります。


結果は上記2頭のワンツー決着となり、3着に13番人気のデュアリティが入って441.7倍的中で44万1700円の払い戻しとなりました。

ye








日曜日の覆面トラックマン情報結果

中京10レース
15デンバーテソーロ
前走の清里特別3着の内容が良く、ダートスタートの東京1400m戦の重馬場でかなりのハイペースまで上がった中で番手で追走して11.3 - 11.8 - 11.9 - 11.9 - 12.5のラップ推移で渋太く粘り込んでの3着。
芝スタートでも問題無いタイプで、ある程度前目に行けるだけに、ここも52キロの斤量を生かして好走可能の1頭です。
叩き2戦目のここは上積みも大きく、信頼度の高い1頭となります。

高配当の使者
7カミノコ
気性面に課題のある馬で、昇級後は馬房内で人が近寄れないほどイライラしていたために、レース前から消耗が激しく昇級後の7,13着は度外視できる戦績です。
「放牧に出してイライラも解消しましたし、攻め馬で煮詰めるよりもフレッシュな方が良いタイプですから、今回はここ最近で一番落ち着息が見られます」との事。
3走前の勝ち方も優秀で、良いポジションで流れに乗って3~4角で手応え良く前との差を詰めると直線入り口で早目に出してゴール前で詰め寄られながらも押し切る強い内容でした。
昇級後の2戦で力を出し切れずに7,12着に敗れている事で今回は妙味が見込め、気性的にも1ハロン短縮はプラスとなるだけに、ここは高配当の使者となる1頭です。


結果は15デンバーテソーロが1着、12番に気のカミノコが3着となりワイド16.4倍的中となりました。

492000








2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 

高配当の使者12番人気3着で49万2000円獲得となりました


次回の7月27,28日週は「強力騎手情報馬」「高配当の使者」出走週となります。


7月21日(日)は倍額勝負の「高配当の使者」出走となりました。

土曜日結果

事前公開内容

今週出走予定の強力騎手情報馬
・・・・・・・・・は前で運んだ馬が止まりませんでしたが、好位をうまく立ち回って・・・・・・・・・。
押して好位を取ると逃げ馬の後ろでロス無く運び、4角でこれの外に出してからしっかりと伸びてきましたが・・・・・・・・・・・・・差が詰まりませんでした。
気性が勝っていて、・・・・・・で走るので・・・・・・・・・・・・が合いますね。馬も良くなっていますし、この先も崩れずにやれそうです。」と・・・・・騎手。
前走時は帰厩してから日が浅くて攻め量が少なかっただけに、・・・・・・・・・・・・・・・・・今回は更に大きな上積みが見込めます。


上記内容は以下のように会員様情報で公開させていただきました。


土曜日の覆面トラックマン情報結果

15アセンダント強力騎手情報馬)
前走は前で運んだ馬が止まりませんでしたが、好位をうまく立ち回っての2着。
押して好位を取ると逃げ馬の後ろでロス無く運び、4角でこれの外に出してからしっかりと伸びてきましたが勝ち馬が強すぎて差が詰まりませんでした。
気性が勝っていて、ひと息で走るので1200mが合いますね。馬も良くなっていますし、この先も崩れずにやれそうです。」と丹内騎手。
前走時は帰厩してから日が浅くて攻め量が少なかっただけに、叩かれた今回は更に大きな上積みが見込めます。

3メイショウウチデ
2走前の函館線は良いポジションで我慢が利いていましたが、最後はしっかりと脚を伸ばすも内をスクわれてしまい、惜しい内容での2着。
前走は連闘でいどみましたが、外枠だったために大分外を回らされるロスがあり、追い比べでは差し切れそうな勢いを見せるも、先頭に並んでから相手が渋太く、最後まで交わし切れずに2着となりました。
今回は安定して上位に来れそうな1頭ですが、前走の内容からも最後は交わし切れない可能性があり、2~3着で狙いたい1頭となります。


結果は上記2頭のワンツー決着となり、3着に13番人気のデュアリティが入って441.7倍的中で44万1700円の払い戻しとなりました。

ye








日曜日の覆面トラックマン情報結果

中京10レース
15デンバーテソーロ
前走の清里特別3着の内容が良く、ダートスタートの東京1400m戦の重馬場でかなりのハイペースまで上がった中で番手で追走して11.3 - 11.8 - 11.9 - 11.9 - 12.5のラップ推移で渋太く粘り込んでの3着。
芝スタートでも問題無いタイプで、ある程度前目に行けるだけに、ここも52キロの斤量を生かして好走可能の1頭です。
叩き2戦目のここは上積みも大きく、信頼度の高い1頭となります。

高配当の使者
7カミノコ
気性面に課題のある馬で、昇級後は馬房内で人が近寄れないほどイライラしていたために、レース前から消耗が激しく昇級後の7,13着は度外視できる戦績です。
「放牧に出してイライラも解消しましたし、攻め馬で煮詰めるよりもフレッシュな方が良いタイプですから、今回はここ最近で一番落ち着息が見られます」との事。
3走前の勝ち方も優秀で、良いポジションで流れに乗って3~4角で手応え良く前との差を詰めると直線入り口で早目に出してゴール前で詰め寄られながらも押し切る強い内容でした。
昇級後の2戦で力を出し切れずに7,12着に敗れている事で今回は妙味が見込め、気性的にも1ハロン短縮はプラスとなるだけに、ここは高配当の使者となる1頭です。


結果は15デンバーテソーロが1着、12番に気のカミノコが3着となりワイド16.4倍的中となりました。

492000








2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 
メッセージ

名前
メール
本文
アーカイブ
記事検索