競馬ブラスト〜関係者情報を生かした競馬予想〜

2022年上半期G1レース結果11戦5勝560万円獲得!関係者(厩舎スタッフ、騎手、バレット、記者等)の情報を生かした競馬予想。予想結果も公開.。

2019年12月

2019年12月31日

人気ブログランキングへ


本年は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。



2019年のGⅠレース結果 24戦12勝

2月17日フェブラリーS
特注厩舎情報馬インティが1着となり、約20万円の払い戻しとなりました。
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-02-18.html

3月31日大阪杯
完全的中で88万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-03-31.html

4月7日桜花賞
「高配当の使者」が5番人気1着で24万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-04-08.html

6月2日安田記念
◎2アエロリットからアーモンドアイ、ダノンプレミアム切りで56.7倍的中で79万3800円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-02.html

6月23日宝塚記念
「高配当の使者」スワーヴリチャード3着で38万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-23.html

9月29日スプリンターズステークス
馬単3点での的中となり、61万2000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-09-29.html

10月13日秋華賞
709.7倍的中で70万9700円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-10-13.html

12月1日チャンピオンズカップ
4インティ(特注厩舎情報馬)からのワイド2点指示ダブル的中で32万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-02.html

12月8日阪神JF
高配当の使者レシステンシア1着で約90万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-09.html

12月15日朝日杯FS
14番人気のグランレイが3着となり、902.6倍的中で54万1560円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-16.html

12月22日有馬記念
578.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-23.html

12月28日ホープフルステークス 
3連単4点指示で41万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-29.html







有料情報 お申込み方法

2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 

2019年のG1成績

人気ブログランキングへ




2019年のGⅠレース結果 24戦12勝

2月17日フェブラリーS
特注厩舎情報馬インティが1着となり、約20万円の払い戻しとなりました。
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-02-18.html

3月31日大阪杯
完全的中で88万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-03-31.html

4月7日桜花賞
「高配当の使者」が5番人気1着で24万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-04-08.html

6月2日安田記念
◎2アエロリットからアーモンドアイ、ダノンプレミアム切りで56.7倍的中で79万3800円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-02.html

6月23日宝塚記念
「高配当の使者」スワーヴリチャード3着で38万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-23.html

9月29日スプリンターズステークス
馬単3点での的中となり、61万2000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-09-29.html

10月13日秋華賞
709.7倍的中で70万9700円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-10-13.html

12月1日チャンピオンズカップ
4インティ(特注厩舎情報馬)からのワイド2点指示ダブル的中で32万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-02.html

12月8日阪神JF
高配当の使者レシステンシア1着で約90万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-09.html

12月15日朝日杯FS
14番人気のグランレイが3着となり、902.6倍的中で54万1560円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-16.html

12月22日有馬記念
578.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-23.html

12月28日ホープフルステークス 
3連単4点指示で41万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-29.html







有料情報 お申込み方法

2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 

土曜日の結果

人気ブログランキングへ


土曜日の結果

中山11レース
ホープフルステークス

◎5ヴェルトライゼンデ
新馬戦の小倉1800m戦は重馬場でタフな馬場状態となっており、レース序盤は積極的に先行策を打って番手を取りに行く恰好となりました。
最終的に外からも絡まれて先行集団の中目で進める形となり、道中も積極的に手が動いて促されて2列目の外ぐらいで3角に入ると先頭列に立って何度か左ムチを入れて膨らまないようにしながら先頭列で直線に入ると、リードを広げての完勝となりました。
2戦目の前走も稍重馬場で連勝となりましたが、「もっと硬い馬場の方が合うタイプ」との事で、道悪でも良馬場でも馬場不問で不安の少ない1頭と言えます。


会員様には3連単4点指示で27.6倍的中となり、41万4000円の払い戻しとなりました。

hff











今週の小ネタの結果
2走前は発馬直後に進路が狭くなる不利があり、手綱を引く場面があってスムーズに流れに乗れずに最後まで目立つ脚を使えずに9着となりましたが、「ピッチ走法なのでダートは向くと思います。」との事でダートに矛先を変えた前走は好スタートを切って良いポジションで競馬が出来ていましたが2着馬に早目に来られて4角では外から被せられる厳しい展開でも渋太く粘っての5着となりました。
非力なタイプで芝の平坦コース向きの印象がありましたが、力の要るダートでタフな中山コースでも目途を立ててきただけに、ダート2戦目でなれば見込める今回はスムーズに競馬が出来れば圏内濃厚の1頭と言えます。
ただ、フワっとする面があるだけにアタマよりも2~3着で狙いたい1頭となります。


今週の小ネタの馬名は↓こちらの紹介文で公開させていただきました。
人気ブログランキングへ



今週の小ネタの結

中山1レース

1クサヒバリ
2走前は発馬直後に進路が狭くなる不利があり、手綱を引く場面があってスムーズに流れに乗れずに最後まで目立つ脚を使えずに9着となりましたが、「ピッチ走法なのでダートは向くと思います。」との事でダートに矛先を変えた前走は好スタートを切って良いポジションで競馬が出来ていましたが2着馬に早目に来られて4角では外から被せられる厳しい展開でも渋太く粘っての5着となりました。
非力なタイプで芝の平坦コース向きの印象がありましたが、力の要るダートでタフな中山コースでも目途を立ててきただけに、ダート2戦目でなれば見込める今回はスムーズに競馬が出来れば圏内濃厚の1頭と言えます。
ただ、フワっとする面があるだけにアタマよりも2~3着で狙いたい1頭となります。


結果は5番人気のクサヒバリが2着となり、馬単26.1倍的中となりました。


gda






2019年のGⅠレース結果 23戦11勝

2月17日フェブラリーS
特注厩舎情報馬インティが1着となり、約20万円の払い戻しとなりました。
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-02-18.html

3月31日大阪杯
完全的中で88万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-03-31.html

4月7日桜花賞
「高配当の使者」が5番人気1着で24万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-04-08.html

6月2日安田記念
◎2アエロリットからアーモンドアイ、ダノンプレミアム切りで56.7倍的中で79万3800円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-02.html

6月23日宝塚記念
「高配当の使者」スワーヴリチャード3着で38万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-23.html

9月29日スプリンターズステークス
馬単3点での的中となり、61万2000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-09-29.html

10月13日秋華賞
709.7倍的中で70万9700円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-10-13.html

12月1日チャンピオンズカップ
4インティ(特注厩舎情報馬)からのワイド2点指示ダブル的中で32万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-02.html

12月8日阪神JF
高配当の使者レシステンシア1着で約90万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-09.html

12月15日朝日杯FS
14番人気のグランレイが3着となり、902.6倍的中で54万1560円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-16.html

12月22日有馬記念
578.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-23.html
















有料情報 お申込み方法

2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 

2019年のGⅠレースは23戦11勝でラストのホープフルSに挑みます

人気ブログランキングへ


今週は本年最後の競馬開催となります。
今週は土曜日のみの競馬開催となり、今年ラストのG1レース、ホープフルステーク週となります。

↓一昨年のホープフルステークスはタイムフライヤーの単勝4.2倍的中で24万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2017-12-28.html

今週のホープフルSは2019年最後のG1レースとなりますが、通常の倍額勝負レースとなります。
また、今週は「強力騎手情報馬」の出走となります。




2019年のGⅠレース結果 23戦11勝

2月17日フェブラリーS
特注厩舎情報馬インティが1着となり、約20万円の払い戻しとなりました。
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-02-18.html

3月31日大阪杯
完全的中で88万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-03-31.html

4月7日桜花賞
「高配当の使者」が5番人気1着で24万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-04-08.html

6月2日安田記念
◎2アエロリットからアーモンドアイ、ダノンプレミアム切りで56.7倍的中で79万3800円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-02.html

6月23日宝塚記念
「高配当の使者」スワーヴリチャード3着で38万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-23.html

9月29日スプリンターズステークス
馬単3点での的中となり、61万2000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-09-29.html

10月13日秋華賞
709.7倍的中で70万9700円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-10-13.html

12月1日チャンピオンズカップ
4インティ(特注厩舎情報馬)からのワイド2点指示ダブル的中で32万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-02.html

12月8日阪神JF
高配当の使者レシステンシア1着で約90万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-09.html

12月15日朝日杯FS
14番人気のグランレイが3着となり、902.6倍的中で54万1560円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-16.html

12月22日有馬記念
578.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-23.html




今週の小ネタ

2走前は発馬直後に進路が狭くなる不利があり、手綱を引く場面があってスムーズに流れに乗れずに最後まで目立つ脚を使えずに9着となりましたが、「ピッチ走法なのでダートは向くと思います。」との事でダートに矛先を変えた前走は好スタートを切って良いポジションで競馬が出来ていましたが2着馬に早目に来られて4角では外から被せられる厳しい展開でも渋太く粘っての5着となりました。
非力なタイプで芝の平坦コース向きの印象がありましたが、力の要るダートでタフな中山コースでも目途を立ててきただけに、ダート2戦目でなれば見込める今回はスムーズに競馬が出来れば圏内濃厚の1頭と言えます。
ただ、フワっとする面があるだけにアタマよりも2~3着で狙いたい1頭となります。



今週の小ネタの馬名は↓こちらの紹介文で公開中です
人気ブログランキングへ










先週の会員様情報結果

日曜日の結果
中山11レース

有馬記念

アーモンドアイ
今回の有馬記念は今までの最長距離になる芝2500mで、かなりのスタミナが問われる中山コース。
有馬記念は雨が降る可能性もあり、加えて先行馬が多数でスローペースになる可能性が低い1戦となります。
スローペースからの立ち回り勝負ではなく、スタミナが問われる消耗戦が濃厚となります。
アーモンドアイのこれまでのレースは、この馬にあったレースを陣営が使ってきており、スタミナ勝負を避けて凱旋門賞を回避したアーモンドアイにとって有利な舞台とは言えないだけに、これまでのレースで一番苦戦しそうな1戦と言えます。
かなり人気を集めているだけに、この条件でこの馬から勝負するのは期待値が非常に低く、ここはアタマを取りこぼす可能性が生じる1戦と言え、危険な人気馬という評価となります。

6リスグラシュー
6走前のエリザベス女王杯では、これまでのこの馬のイメージとは違う競馬で勝ち切っており、この時の京都は標準ぐらいの馬場で高速ではなかった中でかなりのスローからの後半3F勝負、L2の最速地点が11.4秒とそこまで速いラップを要求されませんでしたが、それでもL2でスパッと切れたのはかなり意外なパフォーマンスでした。
これまで、この馬は右回りだと直線に入った段階での反応が鈍く、3~4角で一頭だけ押している場面が多く見られましたが、中団中目から直線で外に進路を取って行く過程でも置かれずに直線前半から一頭だけ鋭く伸びてきた点は一皮剥けて成長してきたと言えます。
最速地点でこれだけの切れを見せてきたというのはかなり意外で、エリザベス女王杯を起点に一皮剥けたパフォーマンスを示すようになりました。
また、力のいる馬場で結果を出せているというのもあり前記念では良い材料と言え、ここも不安よりも楽しみの方が大きい1頭と言えます。


リスグラシュー情報は↓こちらの紹介分で公開させていただきました。
人気ブログランキングへ


10サートゥルナーリア
皐月賞では前半のスピード面をクリアしてきたように思えましたが、中盤の中弛みがあったというのも確かで、平均ペースで流れて5F目が12.5と息が入り、そこらは12秒台が続きつつL1は11.4とL1が最速の流れとなりました。
L2の伸びが素晴らしくL1で食らいつかれるというのがこの馬のイメージで、ラップ推移を見るとL1が最速ラップとなっています。
ヴェロックスとの比較で見てもL2の地点では外からスーッと差を詰めて一気に並びかけているように、加速過程では抜群に動いてこれるのがこの馬の武器と言えます。
一方、各馬がある程度スピードに乗ってくるとこちらは相対的に甘さを見せてしまうことが多く、これがギリギリのラインで勝てたのが皐月賞となります。
レベル的には化け物級とまでは行きませんが、性能、センスはかなり高く天才型の馬と言えます。
前走の天皇賞はイレ込みが激しく競馬になりませんでしたが、血統的に気性面の課題がクリアできれば巻き返しておかしくない1頭と言えます。


1番人気のアーモンドアイが情報通りに9着に大敗し、上記情報馬2頭のワンツー決着となり、会員様情報で3連単578.6倍的中となりました。

hdf









有料情報 お申込み方法

2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 

今週出走の「強力騎手情報馬」

人気ブログランキングへ


今週は本年最後の競馬開催となります。

今週は土曜日のみの競馬開催となり、今年ラストのG1レース、ホープフルステーク週となります。

↓一昨年のホープフルステークスはタイムフライヤーの単勝4.2倍的中で24万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2017-12-28.html

今週のホープフルSは2019年最後のG1レースとなりますが、通常の倍額勝負レースとなります。
また、今週は「強力騎手情報馬」の出走となります。





今週の小ネタ

2走前は発馬直後に進路が狭くなる不利があり、手綱を引く場面があってスムーズに流れに乗れずに最後まで目立つ脚を使えずに9着となりましたが、「ピッチ走法なのでダートは向くと思います。」との事でダートに矛先を変えた前走は好スタートを切って良いポジションで競馬が出来ていましたが2着馬に早目に来られて4角では外から被せられる厳しい展開でも渋太く粘っての5着となりました。
非力なタイプで芝の平坦コース向きの印象がありましたが、力の要るダートでタフな中山コースでも目途を立ててきただけに、ダート2戦目でなれば見込める今回はスムーズに競馬が出来れば圏内濃厚の1頭と言えます。
ただ、フワっとする面があるだけにアタマよりも2~3着で狙いたい1頭となります。



今週の小ネタの馬名は↓こちらの紹介文で公開中です
人気ブログランキングへ










先週の会員様情報結果

日曜日の結果
中山11レース

有馬記念

アーモンドアイ
今回の有馬記念は今までの最長距離になる芝2500mで、かなりのスタミナが問われる中山コース。
有馬記念は雨が降る可能性もあり、加えて先行馬が多数でスローペースになる可能性が低い1戦となります。
スローペースからの立ち回り勝負ではなく、スタミナが問われる消耗戦が濃厚となります。
アーモンドアイのこれまでのレースは、この馬にあったレースを陣営が使ってきており、スタミナ勝負を避けて凱旋門賞を回避したアーモンドアイにとって有利な舞台とは言えないだけに、これまでのレースで一番苦戦しそうな1戦と言えます。
かなり人気を集めているだけに、この条件でこの馬から勝負するのは期待値が非常に低く、ここはアタマを取りこぼす可能性が生じる1戦と言え、危険な人気馬という評価となります。

6リスグラシュー
6走前のエリザベス女王杯では、これまでのこの馬のイメージとは違う競馬で勝ち切っており、この時の京都は標準ぐらいの馬場で高速ではなかった中でかなりのスローからの後半3F勝負、L2の最速地点が11.4秒とそこまで速いラップを要求されませんでしたが、それでもL2でスパッと切れたのはかなり意外なパフォーマンスでした。
これまで、この馬は右回りだと直線に入った段階での反応が鈍く、3~4角で一頭だけ押している場面が多く見られましたが、中団中目から直線で外に進路を取って行く過程でも置かれずに直線前半から一頭だけ鋭く伸びてきた点は一皮剥けて成長してきたと言えます。
最速地点でこれだけの切れを見せてきたというのはかなり意外で、エリザベス女王杯を起点に一皮剥けたパフォーマンスを示すようになりました。
また、力のいる馬場で結果を出せているというのもあり前記念では良い材料と言え、ここも不安よりも楽しみの方が大きい1頭と言えます。


リスグラシュー情報は↓こちらの紹介分で公開させていただきました。
人気ブログランキングへ


10サートゥルナーリア
皐月賞では前半のスピード面をクリアしてきたように思えましたが、中盤の中弛みがあったというのも確かで、平均ペースで流れて5F目が12.5と息が入り、そこらは12秒台が続きつつL1は11.4とL1が最速の流れとなりました。
L2の伸びが素晴らしくL1で食らいつかれるというのがこの馬のイメージで、ラップ推移を見るとL1が最速ラップとなっています。
ヴェロックスとの比較で見てもL2の地点では外からスーッと差を詰めて一気に並びかけているように、加速過程では抜群に動いてこれるのがこの馬の武器と言えます。
一方、各馬がある程度スピードに乗ってくるとこちらは相対的に甘さを見せてしまうことが多く、これがギリギリのラインで勝てたのが皐月賞となります。
レベル的には化け物級とまでは行きませんが、性能、センスはかなり高く天才型の馬と言えます。
前走の天皇賞はイレ込みが激しく競馬になりませんでしたが、血統的に気性面の課題がクリアできれば巻き返しておかしくない1頭と言えます。


1番人気のアーモンドアイが情報通りに9着に大敗し、上記情報馬2頭のワンツー決着となり、会員様情報で3連単578.6倍的中となりました。

hdf









有料情報 お申込み方法

2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html

 
メッセージ

名前
メール
本文
アーカイブ
記事検索