今週の3月28,29日週は春のG1開幕戦となる高松宮記念週となります。
高松宮記念は過去8年で4度的中している好相性のレースとなります。
↓2015年12万2450円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2016-03-27.html
↓2014年31万2720円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2015-03.html
↓2013年の高松宮記念は馬連1点で的中となりました。
http://blog.livedoor.jp/keibablast/archives/2013-03-24.html
↓2012年の高松宮記念は馬単3点で35万円獲得!
http://keibablast1.publog.jp/archives/2012-03-25.html
日曜日の高松宮記念は自信の倍額指定レースとなります。
また、今週は高松宮記念と同等の勝負ができる倍額勝負の強力厩舎情報馬出走レースを土曜日に提供させていただきました。
日曜日の覆面トラックマン情報
中京11レース
高松宮記念
8グランアレグリア
桜花賞では結果的にかなり高速状態に戻っていたため、その中でスローで運べたのが一番の好走要因と言えます。
桜花賞は超スローで流れてラップ推移的にはL3最速で4角の坂の下りで一気に速いラップを踏み、そのままL1まで落とさず11.5秒では他の馬は苦しくなっていました。
ここは展開が噛み合った面もありますが、この馬は速いラップを連続する能力が高く、スローまで落とせばトップスピードの質を高いレベルで引き出せている点が大きな武器と言えます。
桜花賞ではスローでいい位置を取れていたというのもありますが、後半で速いラップを引き出しながら4角出口で仕掛けて最後まで速いラップを維持できており、速いラップを踏んでから維持する高い能力を示し、トップスピードの質を高いレベルで求められてもトップスピードの持続力を見せてきたというのは大きな武器と言えます。
前走の阪神Cでは距離短縮で更に一段高いパフォーマンスを見せて圧勝してきただけに、1200mでも対応しそうなイメージはあります。
9タワーオブロンドン
回想定される道悪の馬場で枠順も中途半端な中目の枠、鞍上もルメール騎手から福永騎手に替わり、悪材料が目白押しの同馬。
今回は条件的に良い材料が見当たらず、オーシャンSのパターンでダノンスマッシュが適性の幅を広げる競馬をしてきた以上、この条件では強気にはなれません。
会員様情報には8グランアレグリアからの3連単指示で2177.2倍的中となり、87万円の払い戻しとなりました。
土曜日の結果
高松宮記念と同等の勝負ができる倍額勝負の強力厩舎情報馬(平日公開情報)
●走前の●●戦では「(●走前に)・・・・・・・・・に・・・・・・・した時の影響で、精神的にまだひと息といった感じでした。このクラスでもやれる馬ですし、立ち直れば直ぐに勝てそうです」との事で●着。
●走前は・・・・・・・・・・・・にぶつかり、●走前は展開不向きな・・・・・・・・・・・の競馬となり・・・・・・・・・着と崩れましたが●走前からは自分の競馬に持ち込んで・・・・・・・着と安定して走れています。
・・・・・の・・・・・戦は・・・・・・・・でも苦にせず●着に好走し、兄の・・・・・・・・・・・・・・に負けず劣らずの・・・・・・・巧者と言えます。
●走前の●●戦では・・・・・・・・で●着に好走しており、当時は「今日は中●週という事もあって馬がイライラしていたので、この・・・・・・・に・・・・・・・・また良くなってくると思います」と陣営が話していただけに、得意の・・・・・・・・・・・の・・・・・戦となる今回は間隔も・・・・・・・・・・・・・挑めるため、近走で最高のパフォーマンスが期待できる1頭と言えます。
上記内容は会員様情報で以下のように公開させていただきました。
土曜日
中山9レース
5ミヤビパーフェクト(強力厩舎情報馬)
2走前の京都戦では「(2走前に)ゲートに突進した時の影響で、精神的にまだひと息といった感じでした。このクラスでもやれる馬ですし、立ち直れば直ぐに勝てそうです」との事で3着。
4走前はゲートにぶつかり、3走前は展開不向きなヨーイドンの競馬となり7,8着と崩れましたが2走前からは自分の競馬に持ち込んで3,2、着と安定して走れています。
前走の小倉戦は重馬場でも苦にせず2着に好走し、兄のミヤビランベリに負けず劣らずの道悪巧者と言えます。
5走前の中山戦では重馬場で3着に好走しており、当時は「今日は中1週という事もあって馬がイライラしていたので、この後放牧に出せばまた良くなってくると思います」と陣営が話していただけに、得意の道悪濃厚の中山戦となる今回は間隔も適度に開いて挑めるため、近走で最高のパフォーマンスが期待できる1頭と言えます。
3ミトノマルーン
前走の賢島特別はスタートで後手を踏んでしまい、押してハナを切ると11.8 - 11.7 - 11.3 - 11.4 - 11.9というL3最速戦で2着。
道中は外に張る面もあったために右回りに替わる今回は条件好転と言えます。
この馬は500万下勝ちの後は夏負けが響いて昇級後は結果が出ないレースが続いていましたが、近走は完全復調を思わせるレースぶりで好走出来ており、今回も安定して力を出せそうな1頭と言えます。
500万下勝ちの京都1600m戦では平均で流れて12.3 - 12.1 - 11.8 - 11.2 - 12.0という2F戦で2列目外から4角出口で並びかけて抜け出しており、要所の反応が良いのも中山内回り戦では大きなアドバンテージと言え、同型不在のここは小頭数でのマイペースで要所の一脚で後続を引き離す競馬が出来れば前残りできる可能性が高い1頭と言えます。
強力厩舎情報馬5ミヤビパーフェクトが情報通り1着となり、3連単138.8倍的中で59万6840円の払い戻しとなりました。
2019年のGⅠレース結果 24戦12勝
2月17日フェブラリーS
特注厩舎情報馬インティが1着となり、約20万円の払い戻しとなりました。
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-02-18.html
3月31日大阪杯
完全的中で88万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-03-31.html
4月7日桜花賞
「高配当の使者」が5番人気1着で24万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-04-08.html
6月2日安田記念
◎2アエロリットからアーモンドアイ、ダノンプレミアム切りで56.7倍的中で79万3800円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-02.html
6月23日宝塚記念
「高配当の使者」スワーヴリチャード3着で38万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-23.html
9月29日スプリンターズステークス
馬単3点での的中となり、61万2000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-09-29.html
10月13日秋華賞
709.7倍的中で70万9700円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-10-13.html
12月1日チャンピオンズカップ
4インティ(特注厩舎情報馬)からのワイド2点指示ダブル的中で32万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-02.html
12月8日阪神JF
高配当の使者レシステンシア1着で約90万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-09.html
12月15日朝日杯FS
14番人気のグランレイが3着となり、902.6倍的中で54万1560円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-16.html
12月22日有馬記念
578.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-23.html
12月28日ホープフルステークス 3連単4点指示で41万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-29.html
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html