人気ブログランキングへ



今週のヴィクトリアマイルは3点以内の倍額勝負レースとなります。
また、今週はの土曜日は『情報馬2頭の一騎打ち』濃厚のレースも提供させていただきます。




今週の覆面トラックマン情報内容

1頭目の覆面トラックマン情報馬
デビュー以来・・・・・・・・・・・したことがない・・・・・・・ですが、これまで見せていた子供っぽい仕草は・・・・・・・・・・・・・・・・・後に解消されて・・・・・・・・・・・・・・と完全に軌道に乗り、・・・・・・の・・・・・・は・・・・・・・・の・・・・・・と早々と・・・・・・・・・・・・・・・きました。
・・・・・・・は前半に少し行きたがる面を見せましたがそのまま外から動く形でレースを運び、道中はなだめるのに苦労するほどの行きっぷりを見せていました。
正攻法の競馬から直線半ばで先頭に躍り出て押し切りを図りましたが、最後は・・・・・・・・・に・・・・・・・・・されて・・・・・・・・・・・・の差で惜敗の・・・・・となりました。
今回、間隔・・・・・・・・・・・・・・・・・1週前は軽快な動きを見せており、デキは高いレベルで安定。
スタートが上手で安定して立ち回れる点は今の・・・・・・・・・・では大きな強みとなるだけに、・・・・・・・・・・・・・勝ち負け必至の1頭と言えます。

2頭目の覆面トラックマン情報馬
・・・・・・・・は休み明けで・・・・・・・・・・・・・・の中、出遅れながら勝ちに行っての・・・・・・・という負けて強しの競馬をしており、今回人気必死の1頭。
元々は・・・・・・・・・・・・・に使われる予定でしたが、・・・・・・・・・が腫れたために無理させずに・・・・・・・・・・して立て直して挑んだだけにいつもよりテンションが高くなっていました。
・・・・・・・・・の実績があり、・・・・・・も含めて・・・・・回りでは・・・・・勝を挙げており、内・・・・勝が・・・・・・・だけに今回の条件はベストと言えますが、・・・・・・・・・先頭に立つと物見をしてソラを使っており、手前を替えるのにも時間が掛かっていました。
手前変換は・・・・・・・・・影響もありましたが、・・・・・・・の内容からも・・・・・・・・・・・2~3着に取りこぼす可能性がある1頭と言えます。

今週は上記情報馬2頭が同一レースに出走となります。




先週の会員様情報結果


日曜日の覆面トラックマン情報結果

東京11レース

NHKマイルカップ

3レシステンシア
3走前の阪神JF勝ちは圧倒的なパフォーマンスでしたが、ペースをあそこまで引き上げることができたので他の馬の脚を削げたとも言えます。
この馬の場合はペースをコントロールした時にどこまでやれるのかという点が今後に向けての課題でしたが、チューリップ賞ではペースをコントロールして逃げるも3着に凡走。
チューリップ賞では楽に逃げの手を打ち、3角でもスローの流れで12秒台まで落としつつ4角の下りでじわっと加速しながら1馬身半ほどの差で直線に入りましたが、徐々に内外から差を詰められて並ばれてしまうと、L1でマルターズディオサに抜け出され、内からクラヴァシュドールにも差されて1列遅れた3着に完敗となりました。
桜花賞では2着となりましたが、重馬場で持ち味のスピードは質的に引き出し切れなかった中でバランス的には相当なハイペースに持ち込んできました。
ここでほとんどの馬が脚を削がれておりJ阪神Fと同じ形のレースとなっていましたが、クラヴァシュドールとの差も少し縮まっており、パフォーマンス的に見てもここまで重馬場で消耗する状況になると最高の条件とは言えませんでした。
阪神JFはかなりのハイペースに持ち込みつつもL3で速いラップを踏むだけの余力があり、完全に上がり切っての消耗戦という違いはありましたが重馬場でもやれたのは大きな収穫と言え、ペースを引き上げればこの世代では最上位の存在という事を示しました。
今回はペースが流れやすいNHKマイルとなるだけに、この馬にとっては能力が発揮されやすい1戦となります。


6ギルテッドミラー(特注厩舎情報馬・高配当の使者)
前走のアーリントンカップでは2着となりましたが、L3最速戦で前半も超ハイペースだったために終始好位の外目で進める厳しい競馬となりました。
L2の地点での伸びは目立ちましたがL1で失速して粘り込もうとしたプリンスリターンを何とかクビ差で競り落としたという程度の2着で、前のタイセイビジョンには2馬身の差をつけられました。
前走のようなタフな馬場になるとマイルは長い印象もありましたが、道悪馬場でタイセイビジョンはペースと仕掛けどころを考えると完璧に近い競馬だったという点を考えると、高速馬場で流れた中で加速する競馬となりそうな今回は前走の2馬身の差を詰めて逆転する可能性もある1頭と言えます。
「大分行きたがったこぶし賞でサトノインプレッサとクビ差ですからね。直線で早目に先頭に立ったものの、折り合いを欠いていたので最後に掴まりましたけど、レシステンシアの流れなら折り合いの不安もありませんし、逆転は可能です。」との事。
今回、条件的にタイセイビジョン、サトノインプレッサとは逆転可能の同馬が人気面では3倍ほどの差があるだけに、今年のNHKマイルCの高配当の使者となります。


6番人気の6ギルテッドミラー(特注厩舎情報馬・高配当の使者)が3着となり、ワイド12.3倍的中で14万7600円獲得となりました。

jjhjg









土曜日の覆面トラックマン情報結果

新潟3レース

15クサヒバリ
6走前は発馬直後に進路が狭くなる不利があり、手綱を引く場面があってスムーズに流れに乗れずに最後まで目立つ脚を使えずに9着となりましたが、「ピッチ走法なのでダートは向くと思います。」との事でダートに矛先を変えた次走は好スタートを切って良いポジションで競馬で5着に健闘。
2着馬に早目に来られて4角では外から被せられる厳しい展開でも渋太く粘っての5着は評価でき、非力なタイプで芝の平坦コース向きの印象がありましたが、力の要るダートでタフな中山コースでも目途を立ててダート2戦目で好時計の2着に好走しました。
3走前は3着でこのクラスでも勝ち切れる水準の時計は出していますが、最後にフワっとする面を見せており、勝ち切るのが難しいタイプの馬と言えます。
前走の芝では18着に大敗して今回はダート戦に戻りますが、アタマよりも2~3着で狙いたい1頭となります。


10フェールアシュバル
近走は3.3.2着と安定して走れている1頭。
この馬はデビューしてから3戦連続で逃げられているぐらいにスピードがある馬で、2戦目は前半3F=34.5のかなりのハイペースを逃げてギリギリまで粘れており、とにかくスピードを生かしきって惰性で粘りこむという競馬ができれば上位濃厚です。(当時の1200m通過時計が1:13:00というのを見ても今回のメンバーに入れば持ち時計最上位です。)
3、4走前は小倉ダート1000mを使われましたが「右回りではコーナーで外に張ってしまいますね、前走は直線に入ると内にモタれる面を見せていましたから、左回りに替わるのは確実にプラスですよ」との事で今回の左回りの新潟コースはプラス材料と言えます。
4走前は内枠で包まれる形になってスムーズな競馬ができず、3走前はハイペースで逃げた馬を追いかける形で外に張る形となり、最後はバテて内にモタれてしまいました。
2走前も前残り馬場となっていた中京ダート戦で楽逃げの展開で3着となり、前走は得意とは言えない右回りコースでもハナ差の2着に好走してきただけに、今回は勝ち負け必至の1頭と言えます。


会員様には10フェールアシュバルを1着に固定した3連単指示で128.2倍的中となり、15万3840円の払い戻しとなりました。

65465








有料情報 お申込み方法


2019年のGⅠレース結果 24戦12勝

2月17日フェブラリーS
特注厩舎情報馬インティが1着となり、約20万円の払い戻しとなりました。
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-02-18.html

3月31日大阪杯
完全的中で88万円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-03-31.html

4月7日桜花賞
「高配当の使者」が5番人気1着で24万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-04-08.html

6月2日安田記念
◎2アエロリットからアーモンドアイ、ダノンプレミアム切りで56.7倍的中で79万3800円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-02.html

6月23日宝塚記念
「高配当の使者」スワーヴリチャード3着で38万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-06-23.html

9月29日スプリンターズステークス
馬単3点での的中となり、61万2000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-09-29.html

10月13日秋華賞
709.7倍的中で70万9700円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-10-13.html

12月1日チャンピオンズカップ
4インティ(特注厩舎情報馬)からのワイド2点指示ダブル的中で32万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-02.html

12月8日阪神JF
高配当の使者レシステンシア1着で約90万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-09.html

12月15日朝日杯FS
14番人気のグランレイが3着となり、902.6倍的中で54万1560円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-16.html

12月22日有馬記念
578.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-23.html

12月28日ホープフルステークス 
3連単4点指示で41万4000円の払い戻し
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2019-12-29.html




有料情報 お申込み方法

2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html