競馬

FC2 Blog Ranking
2013年G1レース結果

2015年秋のG1レースは10戦8勝!


有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)



東京11レースの結果

フェブラリーS

◎3ゴールドドリーム
3戦2勝、2着1回と東京マイルで準パーフェクトの成績を残しており、1分36秒を超えたことのない走破時計からも能力の高さは間違いありません。
自身前後半3ハロンラップは以下の通りで、
ヒヤシンスS=35秒1→35秒5
ユニコーンS=35秒7→35秒9
武蔵野S=35秒0→34秒9
最大落差が0秒4のラップバランスは完璧と言えます。
この手のバランス型タイプはどんな展開になっても崩れる心配はなく、唯一の敗戦を喫した武蔵野Sも、自身前後半3ハロン合計(69秒9)では勝ち馬タガノトネール(70秒1)を上回っています。

○13エイシンバッケン
賞金上位のレッツゴードンキが京都牝馬Sへの出走を決めたため、最後となる16番目に出走枠をつかんだ1頭。「レッツゴードンキはあっちに行くって聞いていましたが、とりあえずホッとしています。不器用な馬で、広い東京は合いますよ」と中尾調教師。
前走の根岸Sでは直線で馬群の中を突き、何度も前が壁になる場面がありながらも、ラスト200mで猛追して3着に食い込みました。
「今は食べたものが実になって、体つきがしっかりした。3歳春に480キロ台だった馬体は前走では自己最高の526キロになりました。厚みが増して調教でも動くようになり、追い出してから重心が低くなって、ブレないようになってきました。」と柴田厩務員。
今週の栗東・坂路で自己最速の52秒0をマークしており、カフジテイクをマークできる枠並びもプラス材料と言えます。


8番人気のエイシンバッケンは惜しくも4着となり、1400倍は取り逃しましたが、馬連14.7倍的中(1万6000円購入)で23万5200円の払い戻しとなりました。


16















次回の2月26日(日)は「確勝級の1頭」が出走となります。
会員様にはフェブラリーSと同様に2~3倍額で勝負していただきます。


2016年の春のG1レースは10戦7勝となりました。

宝塚記念不的中

安田記念不的中

(春のG1レースの獲得金額は140万オーバーとなりました)
↓ダービーは11万6000円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60748347.html

↓オークスは29万700円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60389468.html

↓ヴィクトリアマイルは483.1倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/60034838.html

↓NHKマイルカップは330.3倍的中!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59661637.html

↓天皇賞・春は1週前からのコロガシで48万5460円獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/59280505.html

皐月賞不的中

↓桜花賞は本番と同じ流れのチューリップ賞上位2頭から40万6600円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/58119287.html

↓高松宮記念では完全に馬場を読み切って12万2450円を獲得!
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/57344635.html



有料情報 お申し込み方法
(24時間対応のコンビニ決済となります。)


会員様からのお礼の写真

P1070571