FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
今週はスプリンターズステークス(G1)週となります。
今週は強力騎手情報馬も出走となります。
今週出走予定の強力騎手情報馬
・・・・・走前の・・・・・・・・・は勝ち馬を射程圏に入れるも、勝負どころでの反応が悪く、坂を上がると前との差を詰められずに最後は良い脚を使いましたが・・・・・までとなり、この内容からも・・・・・0mは少し短い印象があります。
・・・・・走前・・・・・着時は内で詰まってラスト100mまで追う事ができずに参考外の1戦です。
・・・・・・・・・・・・の・・・・・戦の勝ち方が好内容で、馬の後ろから外を回す競馬で「直線は外にいる馬をずっと見て、もうひとつギアが上がりませんでした。それでも勝ってくれましたし、まだ余力はありますよ」と・・・・・・・・騎手。
・・・・・・後は距離が短い・・・・・・・・・・・で3着、その後は休み明けの・・・・・回りで・・・・・着となっており、「たまたま・・・・回りで勝っていますけど、・・・・回りも問題ない馬ですよ」とのこと。
今回は・・・・回りの・・・・・・戦となりますが、・・・・・・・には休み明けの・・・・・・で・・・・・着の実績があり、当時は緩い馬場でエンジンの掛かりが遅い状況でもラスト1ハロンからグイグイと伸びてきており、・・・・・・・コースに不安はありません。
・・・・回りが嫌われるようなら妙味も生じる1頭と言えます。
上記レースは会員様情報で公開させていただきます。
昨年のスプリンターズSは◎レッドファルクス1着で単勝1点的中となりました。
昨年のスプリンターズS情報
8レッドファルクス
この馬はトップスピード戦なら東京1800mでもこなせる可能性があり、トップスピードの質も持続力も非常に高いレベルにあります。
京王杯SCでは後半勝負に特化してギアチェンジまで高いレベルであることを示しました。
CBC賞の様に高速馬場で前後半のバランス的にスロー寄りの平均なら3~4角で10秒台後半を連続する中で外を追走しながらL1まで伸びてくるトップスピード持続は驚異的です。
前半無理のない程度のハイペースで中団ぐらい、という昨年のような競馬になれば問題ありません。
しかし、スピード型がペースを引き上げてポジションが後ろになると時計勝負的には届かないケースも考えられます。
この馬はトップスピードの持続力が優秀で、コーナーでロスがあっても最後まで伸びてくるので前半さえ無理せず進めれば大きく崩れる可能性は低いように思えます。
会員様情報ではレッドファルクスの単勝3.2倍的中となりました。
先週の会員様情報結果
日曜日の覆面トラックマン結果
中山6レース
11ショーカノン
「新潟コースは忙しいですね。中山の方がペースが落ち着きますし、次の中山開催で巻き返せる馬ですよ」と前走後に津村騎手が話してくれた1頭。
4走前に小回り福島で7着に敗れ、その後の東京戦後は福島をパスして新潟に使われるも近2走の新潟戦は連続5着。
新潟戦では「流れに乗せるように押さざるを得ないので手応えに余裕がありませんでした」と津村騎手が話しており、
この馬は揉まれるとダメなタイプでもありますが、5、6走前の稍重馬場の中山戦では外目の枠から連続3着となっています。
今回は雨の影響が残る時計の速い馬場になりそうで、先行有利な馬場になりそうな点もプラス材料です。
ピンキージョーンズやジョリルミエールあたりが飛ばして縦長になる展開も考えられますが、早めに仕掛けて持久力を活かせればここは勝ち負けになっていい1頭です。
近4走は適性外のレースで馬柱が汚れていますが、適性条件となる今回は妙味が大きい1頭と言えます。
結果は11ショーカノンが1着となり、単勝5.2倍、馬連7.2倍ダブル的中となりました。
2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html