今週の宝塚記念は会員様には倍額指定(5~6万円購入指示予定)で勝負していただきます。


また、今週は「倍額強力厩舎情報馬」「倍額強力騎手情報馬」の出走となります。



先週の会員様情報結果


日曜日の会員様情報結果

札幌6レース


7 ウォーターボンボン

この馬はダート1400mを使ったシ2戦の内容がどちらもハイペースを先行して最後まで粘る非常に強い内容の競馬ができていましたが、1400m戦では他に速い馬が多いために良さを生かしきれない感じがあり、これまでのレース内容からも1400m的な要素を問われつつゆったり運べる小回りダート1700mがベストの舞台と言えます。

これまでに2度ダート1700mを使われましたが、2戦ともフルゲート戦での大外16番枠からの競馬で位置が取れずに5,5着。

この2戦は大外枠だったために中途半端に捲り仕掛けでスムーズな競馬ができておらず、真ん中の枠からの競馬となる今回は大きくパフォーマンスを上げてくる可能性が高いように思えます。

今回は1200mからの距離延長となり、行きっぷりに良化が期待できる今回は好位からスムーズな競馬ができる可能性が高い1戦と言えます。

枠並び的にも内の馬が主張して飛ばすような展開が濃厚なだけに、今回は展開も向きそうな1頭と言えます。

5 エマージングロール(強力騎手情報馬)

前走は初ダートで好タイムのハイレベル戦を2着好走。

「調教でも大分動くようになってきました。いまなら芝でもダートでもどちらでもこなせると思います。いきなりから注目してみて下さい。」との事で、前走騎乗した岩田騎手も「上のクラスでも通用する」と言っていただけに今回は休み明けでも狙い目の1頭となります。

今回は牧場から直接函館に入厩していますが、陣営はかなり色気を持っており外厩仕上げでパフォーマンス一変の可能性が高い1頭と言えます。


結果は上記情報馬2頭のワンツー決着となり、馬連9.2倍、ワイド3.4倍的中となりました。

hhgf










土曜日の結果

東京1レース


5 ハッピープリベイル(強力騎手情報馬)

初戦は追い込んで届かずに6着となりましたが、「馬運車の中でテンションが上がってしまいました。今回はレース前に消耗が激しかったです。」と三浦騎手。

しかも直線では前が塞がって詰まる場面が何度もあり、今回1番人気想定のサトノストロングがノーブレーキでスムーズに外を通っているのに対して、こちらはラスト150mぐらいしかまともに追えていない中での0.4秒差なら十分に逆転できるレベルと言えます。

エピファネイア産駒だけに揉まれずに走る事ができる少頭数は歓迎材料で、早めに外に誘導すればDコース替わりでも外が伸びる差し馬場となっているだけにこの馬の末脚が生きてきそうです。

今回は「馬運車でテンションが上がらないように工夫してもらいました。」との事で、パフォーマンス一変の可能性が高い1頭と言えます。


8 コムストックロード
初戦はかなりハイレベルなレースで4着となりましたが、先着された3頭はどれも良血で牝馬クラシックに乗りそうな馬でした。
この馬は5着以下を突き放しての4着となっており、ここでは能力上位の存在と言えます。
今回は前走に比べればメンバー弱化の1戦と言え、初戦は他馬を気にして外に逃げ気味だった事を考えると、今回の外枠も好材料と言えます。

結果は上記情報馬2頭のワンツー決着となり、馬連17.9倍、ワイド5倍的中となりました。

58










2020年上半期のG1レース結果(12戦6勝)約700万円獲得

・2月23日(フェブラリーステークス)
配当の使者ケイティブレイブ16番人気2着で434万円獲得

・3月29日(高松宮記念)
21万馬券的中で87万円獲得

・4月5日(大阪杯)
情報馬3頭が1~3着を独占し、78.1倍的中

・4月12日(桜花賞)
デアリングタクトとレステンシアの馬連1点指示となり、11.1倍的中で111万円獲得
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/2020-04-12.html

・皐月賞不的中

・天皇賞・春不的中

・5月10日(NHKマイルカップ)
6ギルテッドミラー(特注厩舎情報馬・高配当の使者)が3着となり、ワイド12.3倍的中で14万7600円獲得

・ヴィクトリアマイル不的中

・オークス不的中

・5月31日(日本ダービー)
予告の完全1点指示で27万円獲得

・安田記念不的中

・宝塚記念不的中



2017年 G1レース結果
↓22戦12勝 G1レース総払い戻し額539万円↓
http://blog.livedoor.jp/keibablast5/archives/cat_1262998.html